あさことりの日記

8歳と0歳の育児中。

30代の膝の痛みと医師に痩せろと言われた話

昨年12月から右膝の痛み(立ち上がる・しゃがむ時の痛み)があり、病院を受診しました。

 

X線検査(レントゲン)の結果

問診と膝の触診(水が溜まったり腫れたりしていないかの確認)の後、レントゲンを撮りました。結果は、下の画像のような変形が見られました。

医師から「右側の骨が上下でくっつきそうになっているでしょ、これが痛いんだと思うよ」と言われました。

f:id:asakotorix:20210428080925j:plain

出典:変形性膝関節症ガイドライン 日本整形外科学会

「変形性膝関節症です」という診断は特にありませんでしたが、帰宅してから調べたところ、症状とX線写真がほとんど一致しているため、これに近い状態かと思います。

 

医師の問診で判明した膝痛の要因

・昨年9月に出産し靭帯が緩んでいる

・出産前の体重に戻っていない(+3kg)

・12月(産後3か月)にボルダリングをした

・日常的に運動不足

・赤ちゃんのお世話で膝に負担がかかっている

・階段をつま先で駆け上がる動作が多い(2階リビングなので)

あとは、私の母親が変形性膝関節症のため、遺伝もありそうです。

 

医師からの指示

すぐに体重のことを言われました。

「産後すごく体重が増えたということはありますか?」と。

 

私「3㎏増えたままになっています。」

医師「それは良くないね。24時間ずっと+3㎏なんだから。」

私「減らした方が良いですね。」

医師「うん。減らした方が良い。」

 

それから、階段を上がる時はかかとまでしっかりつくこと、ボルダリング、スクワットのような膝に負荷がかかる運動はしないこと、散歩等は積極的にすることを指示されました。

 

他に私ができること

変形性膝関節症は、加齢による軟骨の劣化が原因で、高齢者の国民病のようなものだそうです。高齢者ではない(30代前半の)自分がかかるのは正直ショックでした。

不可逆性の病気のため、治すことはできませんが、進行を遅らせること/痛みを軽減させることはできるので、対策は積極的にやっていきたいと思います。

 

  • ふとももの前の筋肉(大腿四頭筋)を鍛える。
  • 正座を避ける。
  • 肥満であれば減量する。
  • 膝をクーラーなどで冷やさず、温めて血行を良くする。
  • 洋式トイレを使用する。     
日本整形外科学会HPより)

 

太ももの筋肉を鍛える運動については、厚生労働省リーフレットに詳しく書いてあります。太ももだけではなく、膝の周りの筋肉も鍛えた方がよさそうです。

https://www.mhlw.go.jp/content/000656473.pdf

 

それから、膝を温めるためにニーウォーマーを購入しようと思います。

 

最後に:膝が健康な方へ

「膝が痛い」という状態がこんなにつらいものだとは、膝痛が起こるまで知りませんでした。しゃがめないので、ものを落としただけで、「どうやって拾おうか・・・」と考えてしまいます。普通にしゃがんで拾えていた頃が懐かしいです。

そして、症状は急に来ます。11月までなかった症状が、12月に急に来ました。私の場合出産とボルダリングが大きな要因ですが、その2つがなかったとしても、遅かれ早かれ膝の痛みは発生していたと思います。(加齢と生活習慣と遺伝により)

膝が痛くない人は、今のうちに、筋肉を鍛える等の対策を実施し、しっかり予防をすることをお勧めします。将来膝痛に悩む人が少しでも減りますように。

 

参考にしたサイトはこちらです。

www.joa.or.jp